最近、交配花が咲きにくく。
停滞気味のうちの村…
環境もサイコー維持しているのですが・・・
スズランもここ1週間以上咲いてません
すごい お悩み中…
頑張って毎日毎日、欠かさずお水あげているのですがー
と、言いながらも、うちの村自生の青バラが
やっと~咲いたのです!
一応4本ありますが~。
3本はフレンドからの頂き者です!
やっと自生1本咲きました~
そして、次の日2本目~(*^-゚)vィェィ♪
紫と黒のペアで植えるのが咲きやすいかもしれませんね?
これで、青バラが5本になりました~
青バラ作るのって、こんなに大変だったんですね・・・
あと、もぅ1つカーネーションも~。
白が咲きましたー^^
カーネーションもいっぱいいっぱい増やしたいです!
そして、貰ったあの人にお返ししたいのぉ~!
あと、黒コスモスも結構咲きにくくないですか?
うち、まだ4本しかないんですけど・・・
攻略本を見た所、交配率が
黒コスモス×黒コスモス=普通
赤コスモス×黒コスモス=普通
らしいです。だから一応
赤×黒 も一緒に植えてみて
確立を調査中(*`・ω・)ゞデシ!!
最後に~海外配信で配られたと言う。
「カタバミの帽子」
手に入りましたぉ~^^b
カタログ注文可能品なので、フレで欲しい方は
お問い合わせください。
![]() |
おひさです! | ![]() |
---|---|---|
![]() |
カタバミのぼうしっ | ![]() |
---|---|---|